共有範囲の拡大とコミュニケーション機能の向上
コミュニケーション機能の向上、表示機能の強化、設計およびデータの共有範囲の拡大により、コラボレーションの拡大と最適化を実現します。
下位Versionとの相互運用性
SOLIDWORKS 2013 で作成したデータを読み取り専用で SOLIDWORKS® 2012 (SP5) で開き、使用することができます。
- バージョンアップの移行が容易
- SOLIDWORKS の異なるバージョン間での設計の共同作業と共有環境を実現
- 他の学生やコンペティション チームとの連携が容易
![]() |
SOLIDWORKS Premium データシート |
![]() |
教育機関向けセールス担当へのお問い合わせ |
SOLIDWORKS EPDM ワークフローとユーザー プロパティの強化*
ワークフローの強化と SOLIDWORKS Enterprise PDM のユーザー プロパティの拡張により、基礎ドキュメントの作成とユーザーとの連絡をさらに効率的に行うことができます。
- 並行したワークフローをサポートして複数の承認者を必要とするプロセス マッピングを簡略化
- ワークフロー タイマーにより関係者に自動的に最新情報を提供
- プレゼンス ノートでユーザーの現在のステータスを表示
- ユーザー プロパティのポップアップに接続するインスタント リンクを提供
*日本では販売していません。
![]() |
SOLIDWORKS EPDM データシート |
![]() |
教育機関向けセールス担当へのお問い合わせ |
SOLIDWORKS Composer*
製品ドキュメント用のグラフィカル コンテンツの作成時に時間を節約し、生産性を高めることができます。
- 3 次元 CAD ファイルからコンテンツをすばやく作成
- ライブラリ イメージを作成および再利用して 3 次元コンテンツを強化し、明確な一貫性のあるドキュメントを作成
- マグネット ライン機能を活用してより優れた魅力的なドキュメントを作成
*別途購入が必要です。
![]() |
SOLIDWORKS Composer データシート |
![]() |
教育機関向けセールス担当へのお問い合わせ |
eDrawings® for iPad®/iPod touch®/iPhone®
eDrawings モバイル アプリケーションがあれば、2 次元や 3 次元の製品設計をどこへでも持ち歩くことができます。
- 使いやすく、電子メールでも送信が可能な為、どこにいても共同作業が可能
- 拡張現実(AR)によって 3D モデルを 1:1 スケールで現実環境に表示可能
- どこにいるときでも製品設計の表示、拡大縮小、回転、アニメーション表示、閲覧、保存、管理が可能
![]() |
アプリケーションをダウンロード |
![]() |
教育機関向けセールス担当へのお問い合わせ |
その他のリソース
![]() |
教育版データシートの新機能 SOLIDWORKS 教育版の新機能を確認する |
![]() |
Student Access データシート いつでもどこでも SOLIDWORKS にアクセス |