株式会社由紀精密
SUCCESS METRICS
- 売上が10年前の3倍に増加
- 開発から加工までの一貫体制により、単発プロジェクトでも、利益をしっかり確保
課題
金属加工の由紀精密は、開発から加工までを一貫して担える「研究開発型の町工場」へと進化するために、開発部を新設し、SOLIDWORKSを導入して、挑戦をし続けている。デザイン、設計から加工までデータ一貫させる同社の取り組みは、機械式時計の中でも特に複雑な機構と言われているトゥールビ ヨンを搭載したジャパン・メイド トゥールビヨン」の部品制作では、1マイクロメートル単位の高精度達成にも活かされている。
ソリューション
開発部を社内に新設して、宇宙航空・医療の新規分野に参入した。開発部は、SOLIDWORKSとSOLIDWORKS Simulationを活用してトライ&エラーを徹底的に行うことで、手戻りが発生しない確実なものづくりを実現。顧客との間で3次元モデルを共有しながら、コミュニケーション、コラボレーションの効果もあげた。
上流の開発工程から下流の加工工程までを一貫して担うことのできる『研究開発型の町工場』へと進化することを目標に据えて、そのために必要なツールとしてSOLIDWORKSを導入しました。今や開発部は会社の一事業として確実に成果をあげていますが、この成果はSOLIDWORKSと表裏一体であり、切っても切り離せません。
使用されている製品: SolidWorks Simulation, SolidWorks Simulation Professional, SolidWorks Professional
利点: 収益向上, 品質向上, 生産性向上, 設計にフォーカス