SOLIDWORKS Flow Simulation コース
以下の内容はSOLIDWORKS2020です。
内容:このコースはSOLIDWORKSならびに SOLIDWORKS Flow Simulation を使って流体および/または熱伝達解析をセットアップ、実行、結果表示する方法を習得します。
前提条件:
・機械設計の経験があること。
・SOLIDWORKS Essentials コースを終了していること。
・流体と熱伝達に関する基本的理解。
・Windows®を使用した経験があること。
日数: 2 日間(推奨最小期間)
このコースでカバーされる内容は、以下の通りです:
はじめに
このトレーニング コースについて
その他のSOLIDWORKSトレーニングリソース
Lesson 1: SOLIDWORKS Flow Simulationプロジェクトの作成
目標
ケーススタディ:マニホールドアセンブリ
問題の説明
モデルの準備
ポスト処理
考察
まとめ
Lesson 2: メッシュ生成
目標
ケーススタディ:ヒュームフード
プロジェクトの説明
計算メッシュ
ベースメッシュ
初期メッシュ
形状レゾリューション
初期グローバルメッシュ
コントロール平面
まとめ
Lesson 3: 熱解析
目標
ケーススタディ:電子機器筐体
プロジェクトの説明
ファン
穴あき平板
考察
まとめ
Lesson 4: 外部非定常解析
目標
ケーススタディ:円筒周囲の流れ
問題の説明
レイノルズ数
外部流れ
非定常解析
乱流強度
アダプティブメッシュリファイン
2次元流れ
計算領域
計算コントロールオプション
時間のアニメーション
考察
まとめ
Lesson 5: 連成熱移動
目標
ケーススタディ:熱されたコールドプレート
プロジェクトの説明
連成熱移動
実在気体
まとめ
Lesson 6: EFDズーミング
目標
ケーススタディ:電子機器筐体
プロジェクトの説明
EFDズーミング
まとめ
Lesson 7: ポーラスメディア
目標
ケーススタディ:触媒コンバータ
問題の説明
ポーラスメディア
設計変更
考察
まとめ
Lesson 8: 回転参照フレーム
目標
回転参照フレーム
Part1:平均化
ケーススタディ:テーブルファン
問題の説明
ノイズ予測
Part2:スライディングメッシュ
ケーススタディ:ブロワ―ファン
問題の説明
ローターの正接面
時間ステップ
Part3:軸対称周期境界
まとめ
Lesson 9: パラメータースタディ
目標
ケーススタディ:ピストンバルブ
問題の説明
パラメーター解析
定常解析
Part1: 目標最適化
Part2:デザインシナリオ
Part3:複数パラメータの最適化
まとめ
Lesson 10: 自由表面
目標
ケーススタディ:水槽
問題の説明
自由表面
実験データ
まとめ
理論的結果
まとめ
実験データ
まとめ
参考文献
Lesson 11: キャビテーション
目標
ケーススタディ:円錐バルブ
問題の説明
キャビテーション
考察
まとめ
Lesson 12: 相対湿度
目標
相対湿度
ケーススタディ:調理室
問題の説明
まとめ
Lesson 13: 粒子の流跡線
目標
ケーススタディ:ハリケーンジェネレーター
問題の説明
粒子の流跡線-概要
まとめ
Lesson 14: 超音速流れ
目標
超音速流れ
ケーススタディ:円錐形ボディ
問題の説明
考察
まとめ
Lesson 15: 荷重転送
目標
ケーススタディ:掲示板
問題の説明
まとめ