Advanced Part Modeling コース
以下の内容はSOLIDWORKS2020です。
内容:このコースは、3次元メカニカル CAD ソフトウェア SOLIDWORKSを使用してマルチボディおよび複雑な形状のソリッドモデルを構築する方法を習得します。
前提条件:
・機械設計の経験があること。
・SOLIDWORKS Essentials トレーニング コースを完了していること。
・Windows®を使用した経験があること。
推奨最小日数: 3 日間
このコースでカバーされる内容は、以下の通りです:
はじめに
このトレーニング コースについて
トレーニングコースの構成
本書の表記法
トレーニングファイルについて
WindowsOS
色の使い方
その他のSOLIDWORKSトレーニングリソース
Lesson 1: マルチボディ デザインテクニック
マルチボディ 部品
ツリーアイテムの表示「/非表示
マルチボディデザインテクニック
ケーススタディ: マルチボディデザイン
ソリッドボディフォルダ
ローカル操作
フィーチャーのスコープ
ボディのパターン化
ツールボディ手法
ボディの組み合わせ
ケーススタディ: 保護スクリーン
ソリッドボディとの交差
ケーススタディ: ボウル
インデントフィーチャー
ケーススタディ: インデント
ソリッドボディの削除
Lesson 2: ソリッドボディの保存
マルチボディ部品とアセンブリ
部品の保存機能
ケーススタディ:クランプ
新規部品に挿入
ボディの保存
ケーススタディ:Boat Cleat
ラピットツーリングの作成
部品を複数のボディに分割
ケーススタディ:ハンドル
アセンブリの自動化
ケーススタディ:既存データに対する部品分割の使用
Lesson 3: スプラインによるスケッチの作成
スケッチのカーブ
スケッチ図の使用
ケーススタディ:ギターのボディ
スプライン
スプライン拘束の追加
スプラインの形状の変更
スプラインの完全定義
スプラインの評価
ケーススタディ:2点スプライン
ソリッドジオメトリの解析
ケーススタディ:ねじり連続性
ケーススタディ:じょうろのハンドル
フィットスプライン
ケーススタディ:コーヒーカップ
Lesson 4: スイープの概要
スイープ
ケーススタディ:浮彫パネルドア
ガイドカープを使ったスイープ
ケーススタディ:ボトルのボディ
SelectionManager
ケーススタディ:ハンガーブラケット
Lesson 5: 3Dスケッチとカーブフィーチャー
カーブフィーチャー
ケーススタディ:スプリング
3Dパスに沿ったスイープ作成
3Dスケッチ
ヘリカルカーブ
投影内容の直行するビューからの3Dカーブの作成
投影フィーチャー
カーブの組み合わせ
スムーズ遷移
Lesson 6: ねじ山とライブラリーフィーチャー部品
ボトルフィーチャー
ケーススタディ:ねじ山のモデリング
ライブラリフィーチャー部品の保存
パフォーマンスに関する考慮事項
ケーススタディ:ラベル輪郭の追加
スイープパスの作成
モデルエッジ沿いにスイープ
Lesson 7: 高度なスイープ作成
スイープオプション
その他のスイープ設定
輪郭方向
ケーススタディ:スケッチの平行性保持
交線カーブフィーチャ―
スイープ断面の視覚化
ケーススタディ:ねじれコントロール
ケーススタディ:ガイドカーブを使用したねじれのコントロール
ケーススタディ:端面に整列
ソリッド輪郭
ケーススタディ:ドリルビット
Lesson 8: ロフトフィーチャ―と境界フィーチャーの概要
複雑なフィーチャー比較
ロフトと境界の類似点
ケーススタディ:デフロスタの排気口
ロフトフィーチャ―
境界フィーチャー
ケーススタディ:ロフトマージ
ケーススタディ:スケッチの再利用
スケッチのコピー
スケッチ修正
参照スケッチ
境界プレビューオプション
スケッチブロックとライブラリフィーチャー輪郭
Lesson 9: 高度なロフトと境界フィーチャー
ロフトおよび境界での追加のカーブ
中心線のロフト作成
ケーススタディ:ヒートシールド
ロフトのプレビューオプション
スケッチセグメントの追加
モデルのクリーンアップ
面削除
エッジの評価
面フィレット
カーブ拘束
Lesson 10: フィレットの詳細設定とその他のフィーチャー
フィレットの設定
フィレットパラメーター
固定サイズフィレット
面削除:削除とフィル
部分エッジパラメータ
フィレットオプション
可変サイズフィレット
面フィレット
Fillet Xpeart
その他の高度なフィーチャー
ラップフィーチャー
変形フィーチャー
直接編集