API Fundamentals コース
以下の内容はSOLIDWORKS2020です。
内容:このコースは、SOLIDWORKSを自動化して、カスタマイズするためにSOLIDWORKS API(アプリケーションプログラミングインタフェース)を使用する方法を習得します。
前提条件:
・機械設計の経験があること。
・次のコースを終了していること。:SOLIDWORKS Essentials
・Windows®を使用した経験があること。
・Visual Basic を使用した経験があること。
推奨最小期間: 3 日間
このコースでカバーされる内容は、以下の通りです:
はじめに
このトレーニング コースについて
Windows®
色の使い方
その他のSOLIDWORKSトレーニングリソース
作業の開始
マクロの記録に関する留意事項
Lesson 1: Macro Recorder の使用
マクロの記録
マクロ ツールバー
マクロ コードの動作のしくみ
API インタフェースのメンバをコールする方法を理解する
パラメータの受け渡し
コードの整理
マクロへのフォームの追加
Lesson 2: API オブジェクト モデル
SOLIDWORKS API オブジェクト モデル
アプリケーション オブジェクト
ケース スタディ: 新規ドキュメントへの接続
ケース スタディ: 既存ドキュメントへの接続
Lesson 3: システム オプションとドキュメント プロパティの設定
ユーザー定義オプション - システム オプション
ユーザー定義オプション - ドキュメント プロパティ
正しいAPIと列挙値を探す
システムオプション、 ドキュメント プロパティ、およびメニュー項目の一覧
Lesson 4: 部品設計の自動化
ケース スタディ: 部品の自動化ツール
Lesson 5: アセンブリ作成の自動化
ケース スタディ: アセンブリ自動化ツール
Lesson 6: 図面作成の自動化
ケース スタディ: 図面作成の自動化
Lesson 7: 選択およびトラバースのテクニック
ケース スタディ: 選択されたオブジェクトを使ったプログラミング
SOLIDWORKS BREP モデル
ケース スタディ: ボディと面のトラバース
ケース スタディ: FeatureManager デザイン ツリーのトラバース
Lesson 8: ユーザー定義プロパティとユーザー定義属性の追加
ケース スタディ: ユーザー定義プロパティ
ケース スタディ: コンフィギュレーションとユーザー定義プロパティ
ケース スタディ: ファイルの文書情報
ケース スタディ: ドキュメント属性
Attribute オブジェクト
ケース スタディ: 面属性
Lesson 9: SOLIDWORKS API SDK
API SDK
ケース スタディ: VB.NET アドインの作成
ケース スタディ: C# アドインの作成
ケース スタディ: C++ アドイン
プログラミング言語の選択
Lesson 10: SOLIDWORKS ユーザー インターフェイスのカスタマイズ
ケース スタディ: VB.NET を使った UI のカスタマイズ
アドイン コードの理解
プロパティ ページ
プロパティ ページのグループとコントロール
メニューおよびツールバーの削除
その他のユーザー定義領域
Lesson 11: イベント
イベント
VBA でのイベント
ケース スタディ: 簡単なイベント
ケース スタディ: .NET でイベントを使用する
付録A:例
Macro Feature
Batch Conversion 1
Batch Conversion 2
Assembly Traversal